4月7日(土)の昆虫館
2018年 04月 08日
2018年 4月7日(土)の昆虫館
一日館長:八田康弘 サブ館長:斎藤泰彦 スタッフ:野村智範
天気:曇時々雨時々薄日
来館者:26名
あれほど暖かい日が続いていたのに今日は朝から雨模様で気温もぐっと低く、来館者もないかもと思いながら昆虫館に着くと、齋藤さんがすでに開館の準備をされていました。
サクラもほぼ散り始めるなか、ミツマタが満開でした。

昆虫館ではイカリソウ、シラネアオイ、フッキソウが咲いていましたが昆虫の活動はほとんど1日見かけませんでした。


しばらくすると本日の来館者一号として近所のおなじみ姉弟がやって来ました。

引続き来館者があってお絵かきを楽しむ子、恒例の野村先生のドンコ餌やりを楽しむ子とそれぞれ満足して帰りました。


ナナフシモドキが次々と孵化していました。

また神戸市北区産のキベリハムシの幼虫を館内の食草に放しておきました。

(報告:八田康弘)